天然的生活 第62回 ~芦笋(アスパラガス)

387nature-v2

 

アスパラで元気回復!

5~7月に旬を迎えるアスパラガスは、鮮やかな緑色と独特の食感が魅力。

アスパラベーコンなどは、お弁当のおかずの定番となっている。

日本では、江戸時代にオランダから観賞用として運ばれたのが始まり。

明治時代に食用として普及するようになった。

 

アスパラガスは、タンパク質が比較的多く、新陳代謝を活発にし、

体力回復、美肌に効果があるというアスパラギン酸を含んでおり、

夏バテ気味の人や女性にオススメだ。

 

中国では、アスパラガスは肺を潤わせ、咳を止める作用があるとされており、

肺をキレイにすることで美肌効果も期待できる。

その反面、身体を冷やす効果があると言われるので、

大量に摂取しないよう注意が必要だ。

 

アスパラガスを使う中華料理として有名な「牛肉とアスパラガスの炒めもの」は、

下味をつけた牛肉をアスパラガスと炒め、オイスターソースで味付けしたもの。

調味料も少なく、簡単にできるのでチャレンジしてみよう。

また、中国の民間療法では、アスパラガスと百合根を煮込み、

塩と調味料で味付けしたスープを飲むと、偏頭痛の痛みが和らぐという。

 

季節の変わり目で少し疲れ気味の時には、アスパラガスで元気をつけよう。

 

~広東ジャピオン2013年7月15日号

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最新号の電子版はこちらから

PAGE TOP