ジャピュランガイド ~八合里~
潮汕火鍋は美味しい寒くなってきたこの時季、Y家が砂鍋粥以外に好んで食べるのが火鍋。火鍋と言うと激辛が特長の重慶火鍋を連想する人が多いかと思うんやけど、激辛ではない火鍋もあるんやで~。それが潮州名物…
今週の広東ローカルニュースを紹介
全国運動会キャラクター喜洋洋&楽融融グッズ発売広州市で開催する「第15回全国運動会」の開幕が1月13日(月)で、300日となり、公式マスコット「喜洋洋」と「楽融融」のグッズが発売。同大会グッズは約20カテゴリー、2000種類…
ジャピュラン☆ガイド ~窄巷口生烫牛肉米線~
人気急上昇、牛肉米線最近、よく見かけるようになったローカルグルメと言えば中華風ライスヌードル「牛肉米線」。嫁曰く、街中を歩いていると牛肉米線の専門店をよく見かけるようになったようで、わてもそう思うわ。…
解答ルパン ~EASY CHINESE~
質問「难为」と「为难」。どちらも日本語にすると「困る」という意味だけど、何か違いはあるのかな?解答どちらも「困る」という意味ですが。「难为」は「困らせる」という意味になります。一方「为难」は「困る」と「困らせる」、両…
今週の広東ローカルニュースを紹介
サイクリングコース、4415㌔自転車の通行権を明確に深セン市宝安区で2024年12月、最初のサイクリングモデルコースが完成。同モデルコースは区のサイクリングコースの基準となり、通行権の明確化、道路の連続性、物理的な分離帯、ス…
解答ルパン ~ハン・ブリッジ言語学校~
質問昨日は外が暑く、友だちに「今天热」って言ったら、言い方が違うよって言われたんだ。何がおかしかったのかな?解答中国語で「今日は暑い」と言う時、必ず「很」をつけて「今天很热」と言わなくてはいけません。注意しましょう。…
今週の広東ローカルニュースを紹介
地下鉄の1日平均利用者1188万人で記録更新深セン地下鉄集団によると、昨年12月31日(火)24時の市鉄道交通(路面電車含む)の1日の総利用者数が初の1100万人を突破。駅入場者数も660万の大台に乗り、いずれも最高記録を更…
JUST OPEND ~若漣屋(わかなや)~
焼きたてのパンに笑顔 日式と仏式の製法を用い、絶品パンを届けるベーカリー「若漣屋(わかなや)」。11月下旬にオープンするや否や、近隣に住む住人もちろん噂を聞きつけた人々で、日々賑わっている。同店では「メロ…
解答ルパン ~HT中国語教室~
質問「一直」と「一连」はどちらも「ずっと」や「続けて」と継続・持続を表す副詞だけど、どう使い分けるのかな?解答どちらも意味は同じですが、「一直」の後ろには数量詞を付けることができません。解説「最近、ず…
ジャピュランガイド ~大洋家~
寒くなったらコレついに冬となってしまった広東。毎年、この季節に食べたくなるのが豊富な海鮮を使った料理・潮州料理を代表する「砂鍋粥」。海鮮ダシがしっかり効いた中華風雑炊でエビやカキなどの具材が楽しめるんや。街を歩…















PAGE TOP