広東のグルメ
2016年7月25日号 NEW RESTAURANT ~酒田~
ふっくら鰻にニッコリ深センの有名鰻専門店が広州に上陸。7月8日(金)にグランドオープンした日本料理店「酒田」は、日本の老舗鰻店にも負けない味を提供すると評判を呼び、連日多くの客で賑わって…

ジャピュラン☆ガイド~阿強酸菜魚
有名四川料理店ローカルレストラン食べ歩きが生きがいのわてに衝撃が…。ことの始まりは、広東に来たばかりの友人から送られてきた一通の微信。そこには、見たことも聞いたこともない四川料理…

2016年7月18日号 NEW RESTAURANT ~蕎麦屋~
蕎麦に自信あり広州に誕生した蕎麦処、その名も「蕎麦屋」。珠海や中山にも店舗を構え、同地区に住む日本人からの支持率も高い。同店の料理長は、日本に渡り、日本人職人の元で、…

おやじの晩酌in広州 ~其の17~ 板長寿司―寿司―
実力派の江戸前寿司中国で寿司職人の握る本格的な寿司を…となると、懐を気にせずにはいられない。〝新鮮なネタをリーズナブルな価格で〟をモットーに、これをやってのけるのが「板長寿司」だ。…

2016年7月18日号 NEW RESTAURANT ~TOKU~
日常を忘れさせる一流企業が立ち並ぶオフィス街に誕生したジャパニーズレストラン&バー「TOKU」。洗練されたスタイリッシュな店内、海外から取り寄せた旬の食材、素材の良さを最大限引き出す…

2016年7月11日号 NEW RESTAURANT ~楓月・花坊~
四季を告げる料理7月に入り、本格的な夏を迎えた広州で〝夏の涼〟を感じさせる料理を…。6月にオープンした日本料理店「楓月・花坊」は、旬の素材を生かした創作和食と、ゆったり寛げる和の…

おやじの晩酌in深セン ~其の16~ 蕎上人―手打ち蕎麦・活鰻―
夏のスタミナ補充暑さで食欲が減退気味…そんな時に胃袋を支えてくれるのが、日本古来のスタミナ食である鰻と蕎麦だ。この鉄板の二枚看板を掲げる「蕎上人」では、上質な活き鰻を白焼きにしてから蒸し、秘伝のタレ…

ジャピュラン☆ガイド~大同酒家
老舗店が集まる場所僕たち広東に住む日本人の間で、もはや常識になってる「アテンドに困ったら、西関へ行け」というフレーズ。西関っていうのは、「広州酒家」をはじめとする老舗広東料理…

2016年7月4日号 NEW RESTAURANT ~おきなわ~諭吉~~
みなさん、めんそーれ広東に日本料理店は数多くあれど、沖縄料理は希少。今年6月にオープンした琉球居酒屋「おきなわ~諭吉~」は、「ゴーヤチャンプルー」(38元)や「タ…

おやじの晩酌in広州 ~其の16~ 広州深夜食堂―日本料理―
深夜食堂ここにありまるで昭和にタイムスリップしたかのような懐かしいバラック造り風の店内。刺身と煮物が得意な料理長による家庭の味を求めて、おやじたちが足繁く通う店。ここはまさに、〝深夜食堂…