広東のスクール

解答ルパン ~HLC 漢林~
質問「わかりました」の意味を表す「懂了」と「知道了」。使う時、注意することはあるのかな? あるのなら教えてほしいな。解答「懂了」は「初めは理解できていなかったが、説明を聞いてわかった」、「知道了」は「連絡などを聞いて…
解答ルパン ~コンコルディアスクール~
質問「学会了才算数」って、どういう意味? なんで「算数」のことなんか突然言っているの? よくわからないや。解答「算数」は日本語の「算数」の意味は全くなく「確認する」や「意味・効力などを認める」などを表します。…

解答ルパン ~芳くんの中国語教室~
質問「好不好?」、「对不对?」と「好吗?」、「对吗?」。意味は同じだと思うのだけど、何か注意することはあるのかな?解答そうですね。注意する点といえば「好吗?」や「对吗?」は硬い表現で、公式な場で使用することが多いとい…

解答ルパン 日和中国語教室
質問「你是中国人吗?」と「你是不是中国人?」。どちらも「中国人ですか?」と確認しているんだけど、違いはあるのかな?解答前者は「中国人?」と聞いているだけですが、後者は「中国人じゃないの?」と確認する気持ちが含まれています。…

解答ルパン 華翔国際語言学校
質問友達が「这个零食、有毒。」とお菓子を勧めて来たんだけど、ひどくない? それともほかの意味があるのかな?解答「有毒」には「毒が有る」という意味がありますが、今回は「クセになる」という意味合いで使ったのだと思います。…

解答ルパン 明学言語学院
質問お客さんが来て、茶菓子を出す時に「你随便吃吧」と言っても大丈夫かな。こういった場面ではどう言ったらいいの?解答「随便」は「気ままに」、「いい加減に」という意味があるので、この場合は「随意」を用いるのがいいですね。…

解答ルパン キングマンダリン言語学校
質問「电脑突然卡」や「网络特別卡」って書き込みを見かけたんだけど「卡(ka3)」ってカードの意味だよね? 意味がよくわからないな?解答「卡」には「カード」の意味もありますが、もう1つ「(パソコンやネットが)遅い」とい…

解答ルパン 知・先生言語教室
質問中国語の「2号以前」と「2天以前」。どっちも日本語では「2日前」と訳すようだけど、何か注意点はあるのかな?解答それは基準にする時の地点が違うことですね。詳しくは解説で説明します。わからない人はぜひ見て下さい。…

解答ルパン ワンダースター言語学校
質問謝る時に使う「対不起」、「不好意思」、「抱歉」の違いって何なのかな? みんなはどうやって使い分けているの? 教えてほしいな。解答誤る人のニュアンスによって使い方を分けています。同じ「ごめんなさい」でも、気持ちの入…

解答ルパン 翰語橋言語学校
質問「収到」と「受到」はどちらも「受け取る」って意味だけど、違いがあるようだね。みんな、どんな風に使い分けているのかな?解答「収到」と「受到」の表すニュアンスは非常に近いですが、受け取った物によって使い分けをしていま…