広東のスクール

解答ルパン ~WISE EDUCATION~
質問「说什么来着呢?」という微信が友達からきたんだけど「来着」の意味が全くわからないよ。どんな風に訳せばいいの?解答「来着」は過去の事柄に対する回想の気持ちを示し「(少し前/今さっき)~していたな」と訳せます。…

解答ルパン ~EASY CHINESE~
質問「小心」と「注意」ってどちらも日本語で「気をつける」って意味だよね。どうやって使い分けたらいいのかな?解答「小心」は「慎重に周りを見て、気をつける」といったニュアンスが含まれていますが「注意」にはありません。…

解答ルパン ~翰語橋言語学校~
質問ネット上で「吃瓜」という言葉をよく見かけるのだけど、みんな「ヒマワリの種を食べる」ことにハマっているのかな?解答「吃瓜」とは「ヒマワリも種を食べる」という意味ではなく「自分の意見を言わずただ傍観する人」のことを指…

解答ルパン ~コンコルディアスクール~
質問「来客人了」と「客人来了」。「来」の位置は違うけど、似たようなニュアンスになるよね?解答ならないですね。「来客人了」と「客人来了」では、聞き手に与えるニュアンスが異なります。解説「来客人了」と「客…

解答ルパン ~コミュニケーション語学教室~
質問友達と話をしている時に、「原来是这样啊」とよく聞くんだけど、どんな意味か教えてほしいな。解答「原来是这样啊」を直訳すると「なんだこうだったのか」となり、「なるほど」と同じ意味になります。解説「原来…

解答ルパン ~言葉の庭 語言学校~
質問「他才走(彼は出て行ったばかりだ)」のように、この文では「才」を「~したばかり」と訳すけど、ほかの用法はないのかな?解答「才」には「等他回来、我们才走(彼が帰ってきてから、ようやく出発した)」のように「ようやく~…

解答ルパン ~EASY CHINESE~
質問「~したい」と願望を表す時に使う「想」と「要」と「想要」の意味は同じ? 違いがあるなら、教えてほしいな?解答同じように見えて、実は微妙な違いがあります。どのような気持ちで「~したい」と言っているかで使い分けします…

解答ルパン ~HT中国語教室~
質問中国語の「但是」「可是」、「不過」。全部、逆接を表す「しかし」って意味だよね。どうやって使い分けるのか?解答これらはどのような場面で使われるかによって、使い分けが必要です。詳しくは、解説で説明しましょう。…

解答ルパン ~ 夥伴国際言語学校~
質問春節の時、多くの家の玄関に「福」という字が書かれた紙が逆さまに貼られていたよ。なんでそんなことするのかな?解答それは中国独特の習慣で「福がやってきますように」と願い、玄関に貼っているのです。詳しくは解説で説明しま…

解答ルパン ~翰語橋(ハン・ブリッジ)言語学校~
質問「懂了」と「知道了」はどちらも日本語では「わかりました」という意味だよね。使う時、注意することはあるのかな?解答「懂了」は「初めは理解できていなかったが、説明を聞いてわかった」、「知道了」は「連絡などを聞いて了解…