広東のスクール
2015年4月20日号<広州>瑞辰中国語教室
第187回<広州>瑞辰中国語教室質問ドラマで「你一看、就明白」というセリフが出てきたんだ。辞書を引いたんだけど、「一看」という中国語は載っていないよ。解答「一看」は単語/熟語ではなく「一~就~」と…
第186回<深セン>スマート中国語教室
質問「すべて」、「みんな」という意味を表す中国語の「都」。ほかの意味はないのかな?解答「都」には「すべて」、「みんな」のほかに、驚いた気持ちを表す「もう」や「すでに」という意味もあります。…
2015年4月6日号<広州>耕楽言語学校
第185回<広州>耕楽語学教室質問中国語の「教」と「告诉」は、どちらも「教える」という意味になるけど、使い方に違いはあるのかな?解答「教」は「知識や技術を教える」、「告诉」は「用件などを知らせる」…
2015年3月30日号<広州>ひまわり保育園
第184回<広州>ひまわり保育園質問中国語では、日本語と異なる漢字をたくさん使っているけど、どうしてなのかな?解答漢字には、日本漢字のほか「簡体字」と「繁体字」があり、中国本土…
2015年3月23日号<広州>善達言語学校
第183回<広州>善達言語学校質問最近、「土豪tu3hao2」という言葉が流行っているみたいでよく目にするんだけど、どういう意味なのかな?解答ネット用語で、オンラインゲームに大金をつぎ込んだり、節操無く物を買い漁…
2015年3月16日号<広州>マンダルイ語学学校
第182回<広州>マンダルイ語学学校質問友達と話をしている時に、「原来是这样啊」とよく聞くんだけど、どんな意味か教えてほしいな。解答「原来是这样啊」を直訳すると「なんだこうだっ…
2015年3月9日号<深セン>你好漢語
第181回<深セン>你好漢語質問「现在几点(今何時ですか)」と聞かれたので、「二点半」と答えたんだ、正しい中国語だったかな?解答間違えていますよ。正しくは「…
2015年3月2日号<広州>林音中国語学校
第180回<広州>林音中国語学校質問中国語の四字熟語で「山清水秀」って、どんな意味になるのかな?解答「山清水秀」は「山や川の景色が美しい」、日本語の四字熟語…
2015年2月23日号<深セン>西曼徳中国語教室
第179回<深セン>西曼徳中国語教室質問 :「我等了一个小时半(私は1時間半待った)」と言ったら、その中国語はおかしいよって言われたんだ。解答:そうですよ。…
2015年2月9日号<広州>Ebo中国語教室
第178回<広州>Ebo中国語教室質問:日本語の「~できる」を表す助動詞の「能」と「会」。日本語では同じ意味だから違いがわからないよ!解答:「会」は「技…















PAGE TOP