広東のスクール
2015年2月2日号<広州>瑞辰中国語教室
第177回<広州>瑞辰中国語教室質問「以为」と「认为」はどちらも日本語で「~と思う」という意味だけど、使い方が違うのかな?解答「以为」は自分の思い込みやあまり自信がない時、「认为」はかなり自信がある時…
2015年1月26日号<広州>華翔国際語言学校
第176回<広州>華翔国際語言学校質問「好不好?」、「对不对?」は「好吗?」や「对吗?」と同じ意味になるのかな? また、何か違いはあるの?解答意味は同じになりますが、「好吗?」や…
2015年1月19日号<広州>夥伴国際語言学校
第175回<広州>夥伴国際語言学校質問「左边的啤酒杯大还是右边的大?」の質問に「右边的比左边的非常大」と答えたけど文法上の間違いはないかな?解答「比」を使った比較文で「ずっと」、「とて…
2015年1月12日号<深セン>HT中国語教室
第174回<深セン>HT中国語教室質問「她笑着点头」と「她笑了笑、然后点了点头」には、どんな違いがあるのかな?解答「笑着点头」は「笑いながらうなずく」、「笑了笑、然后点了点头」は「…
2015年1月5日号<広州>儒和国際言語学校
第173回<広州>儒和国際言語学校質問最近中国で流行している「我也是醉了」という言葉って、どういう意味なのかな、教えてほしいな。解答「我也是醉了」は「なんて…
2014年12月22日号<深セン>華厦漢語学院
第172回<深セン>華厦漢語学院質問「~される」という受身を表現する時に使う前置詞の「被」だけど、使い方が難しくてわからないんだ。解答中国語の受身文は「被構文」と呼ばれ、「主語(受…
2014年12月15日号<広州/深セン>スマート中国語教室
第171回<広州/深セン>スマート中国語教室質問「明天」と「第二天」はどちらも日本語で「明日」という意味になるのかな?解答同じ意味ではありません。「明天」は「明日」、「第二天」は「…
2014年12月8日号<広州>マンダルイ語学学校
第170回<広州>マンダルイ語学学校質問「天气冷了、你最好多穿衣服」で使われている「最好」はどんな意味になるのか?解答この場合の「最好」は「とても良い」という意…
2014年12月1日号<深セン>你好漢語
第167回<深セン>你好漢語質問「你最近忙吗?(最近忙しい?)」と聞かれたので「我最近不很忙(忙しくないよ)」と答えたけど、正しかったかな?解答「我最近不太…
2014年11月24日号<広州>善達言語学校
第166回<広州>善達言語学校質問中国語で「我昨天再去那儿了(私は昨日またあそこに行きました)」と言うのは正しいかな?解答間違っています。正しくは、副詞の「又」を使って「我…















PAGE TOP