ジャピュランガイド ~荔林食店~
久々のローカルフード最近中国版インスタグラム「小紅書」を見る機会が増えてきたわて。「最近、ど・ローカル料理を食べてないから、ええとこないかな~」と検索していたら、美味しいローカルグルメが集まる西華路で1980…
今週の広東ローカルニュースを紹介
6月30日、深中通道開通深中大橋通行で料金所行列 深センと中山市および広州を結ぶ海上道路「深中通道」が6月30日(日)15時に開通。同通行路の開通に伴い、深セン~中山間は30分の生活圏内となった。深センバス集団は「深中跨市公…
解答ルパン ~愛マンダリン中国語学校~
質問「为什么」と「怎么」、どちらも「なぜ?」、「どうして?」という意味だけど、使う時の注意点は何かな?解答「为什么」は単純に理由をたずねる時、「怎么」は驚きや意外に思う気持ちを含む時に使いましょう。…
ジャピュランガイド ~百草堂祖傳涼茶舗~
夏バテ防止スイーツついに夏本番を迎えた広東。ただ今年の夏は何やら蒸し蒸し感が半端ないっちゃ。そんな時はローカル感漂う蛇口新街にあるお気に入りのスイーツ店「百草堂祖傳涼茶舗」で身体をクールにし、ブレイクす…
今週の広東ローカルニュースを紹介
職業技術大学の開放日5000人が来校見学 深セン職業技術大学で6月23日(日)、2024年オープンキャンパスが実施。5000人余りの受験生と保護者がキャンパスを訪れた。また、オンラインでライブ配信も行われ、3万2000人が参…
周年祭でゴチになります ~鰻・手打ち蕎麦専門店「大川」~
おかげさまでオープン1周年体育東路、サービスアパートメント「オークウッド」の近くにある鰻・手打ち蕎麦専門店「大川」がオープン1周年を迎えた。木の温もりを感じさせる和情緒溢れた同店では、この道十数年の鰻職人と蕎麦職人が在…
周年祭でゴチになります ~日本料理店「赤坂漁友」~
おかげさまでオープン1周年林和東路界隈にある日本料理店「赤坂漁友」。同店は広州の有名日本料理店で十数年修業を重ねた料理長が腕を振るっており、「秋刀魚なめこおろし酢」(48元)や「筑前煮」(48元)など、オヤジ心をくすぐ…
今週の広東ローカルニュースを紹介
618大セールの物流配送無人車、ドローンが新戦力 今年の「618」セール期間、各配送会社では人、車、集配場所、施設などの増加に加え、ドローン、無人車、館内配送ロボッなど等の「特殊部隊」を編成。深センに本社を置く大手宅配業「順…
解答ルパン ~華翔国際言語学校~
質問「说什么来着呢?」という微信が友達からきたんだけど「来着」の意味が全くわからないよ。どんな風に訳せばいいの?解答「来着」は過去の事柄に対する回想の気持ちを示し「(少し前/今さっき)~していたな」と訳せます。…
今週の広東ローカルニュースを紹介
シェアバイク拡大に懸念市が使用控えるよう推奨 広州市政府は電動シェアバイク拡大について「推奨していない」とこれまでに2度表明。しかし、多くの区で運営企業が電動シェアバイクを集中的に設置し、そのブランド数は10社を超えていると…















PAGE TOP