広東のニュース

今週の広東ローカルニュース
増城区にライチの季節到来今年は4・1万㌧収穫予定 広州日報は、ライチの産地として有名な広州市増城区がライチの最盛期を迎えたと報道した。増城区のライチ栽培面積は1782万㎡(東京ドーム381個分)で、品種は7000種あ…

今週の広東ローカルニュースを紹介
節水意識高めるエコ運動ボトル携帯で飲み残しゼロ 深セン市水務局は5月11日(火)から、飲み終わっていないペットボトルの水を持ち帰ろうと呼び掛ける「ペットボトル空(カラ)運動」を開始。節水について、個人が身近なことから協力し、…

今週の広東ローカルニュースを紹介
横断歩道で歩行者優先深センで9割以上達成深セン市交通警察局が最近発表した統計では、車が歩行者に道を譲るマナー率は9割以上に達したという。近年、深セン市では交通マナー向上に取り組んでおり、横断歩道においてドライバーが歩…

今週の広東ローカルニュース
「王老吉」の売上好調脱貧困基金設立で社会貢献 広州白雲山医薬ホールディングスが4月27日(火)、「2021年第1四半期の財務報告」を発表。報告によると、新型コロナ感染症の影響による負の局面を脱し、売上高200億元、対昨年比1…

今週の広東ローカルニュースを紹介
5G無人運転カー深セン市の公園で深セン商報によると、深セン市内の一部公園では、スマートランニングテストコースを設置。ランナーの体格と顔を識別し、速度や距離の運動データを取得して当日のランキングを表示してくれるという。そのほか…

広東のローカルニュースを紹介
深セン前海総合交通ハブ前海湾駅、地下6階建て 深セン晩報によると、現在、深セン市前海では大型の地下総合交通ハブが建設中。完成後は、地下鉄5路線が利用可能になるという。現在地下鉄「前海湾」駅では1号線、5号線、11号線…

今週の広東ローカルニュースを紹介
広州市民の可処分所得2020年は6・8万元 国家統計局広州調査チームが最近、「広州市民の可処分所得」のデータを発表。同データによると、市民の可処分所得は経済成長の速度に合わせて安定的に上昇していることが明らかになった。 広州市の平均…

今週のローカルニュースを紹介
深センで世界に先駆け電子領収書が国際標準に 深セン市税務局、国家電網有限公司、公安部第三研究所、テンセントなどが共同開発した「ブロックチェーン技術を使った電子発票(領収書)応用推薦規程」の国際標準が「IEEEーSA(アイトリ…

今週の広東ローカルニュースを紹介
コロナワクチン、接種開始深セン市21カ所で集中接種 深セン市衛生健康委員会は全市で新型コロナウイルス感染症のワクチンの接種を実施するため、最近、市管轄病院で組織した4500人余りの医療サポートチームを結成。各区へ時期をずらし…

今週の広東ローカルニュースを紹介
深センで学校給食開始減塩、減油、減糖に配慮 深セン市衛生健康委員会、市教育局、市市場監督局が「深セン市規範学生栄養食調理および配膳業務実施方案」を発表。今年から各区小中学校のテスト校に栄養健康食堂を設置し、生徒に給食を提供す…