広東のスクール

解答ルパン HT中国語教室
質問「你是中国人吗?」と「你是不是中国人?」。どちらも「中国人ですか?」とたずねていると思うんだけど、何か違いはあるのかな?解答前者は「中国人?」と聞いているだけなのに対し、後者では「中国人じゃないの?」と確認する気…

解答ルパン 華翔国際語言学校
質問友人が淘宝の画面を見ながら、困った様子で「我好纠结」って言っていたんだけど、どういう意味なの?解答「纠结jiu1jie2」とは思考が混乱して、判断できない状態を表し、「迷って選べない」という意味になります。…
解答ルパン コンコルディアスクール
質問「难为」と「为难」。どちらも日本語にすると「困る」という意味だけど、何か違いはあるのかな?解答どちらも「困る」という意味ではありません。「难为」は「困らせる」、「为难」は「困る」とニュアンスが違います。 …

解答ルパン 耕楽語学教室
質問「很高兴认识你」と「很幸运认识你」って、どちらも同じニュアンスだけど、使う時の注意点なんかはあるのかな?解答このふたつのフレーズを使う際に注意しないといけないのは「言葉をかける対象がどのような人か?」ということで…

解答ルパン 愛マンダリン言語学校
質問「二」と「两」って、どちらも「2」という意味だけど、使う時に何か注意点とかってあるのかかな? 教えてほしいな。解答「二」は「順番」を表す時、「两」は「数量」を表す時に使います。少しややこしいので注意が必要ですね。…

解答ルパン キングマンダリン言語学校
質問知り合いに「您是一个真温柔的女生(あなたはすごく優しい女性です)」と言ったら、文法が間違えているよと言われたんだ。解答「真」を使って「あなたはすごく優しい女性です」と表現したいときは「您真是一个温柔的女生」と言わ…

解答ルパン 知先生言語教室
質問「僕は彼と約束した」って中国語で言いたい時、「我跟他约束了」と言ったらいけないと聞いたんだけど、本当なのかな?解答本当です。中国語で「约束」は「束縛する」という意味で、「我跟他约束了」と言うと「私は彼と束縛した」…

解答ルパン 夥伴国際言語学校
質問「差点儿迟到」と「差点儿没迟到」は、どちらも「遅刻しそうだった」という意味だよね。なら「差点儿成功」と「差点儿没成功」も同じなのかな?解答違いますね。前者は「成功しそうであった」、一方、後者は「成功しないところで…

2018年8月13日 514号 解答ルパン 翰語橋言語学校
質問助詞の「了」って使い方が難しいよね。例えば「不去」と「不去了」。一体どんな意味の違いがあるのかな? 教えてほしいな。 解答「不去」は、単に「行かない」という意味ですが「不去了」は「(もともと行くつもりだったが)行…

2018年7月2日 508号 解答ルパン 知先生言語教室
質問:「根据」と「按照」はどちらも「~に基づいて」という意味だけど何か違いはあるのかな? よくわからないよ。解答:「根据」と「按照」は共に介詞ですが「根据」は「~によれば」、「按照」は「~の通りに」というニュアンスが…